丘の上のタバサ
イングリッシュコッカーのタバサと、ほのぼの・・のほほん日記
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-11-25 [ Fri ]
栗のスイーツを食べる機会が多いこの季節。
手土産にも16区のマロンパイを選ぶことが多い私です。(ちょっとベタですがやっぱり喜ばれるのです)
でもそのマロンパイを‘ある意味超えた!?‘マロンパイに今年はお世話になりました。
それがこれ↓

ツマガリのマロンパイ
です。
「え?普通によく売ってるマロンパイじゃない
」 ・・・とお思いでしょうが・・
このマロンパイ結構特大で、普通のマロンパイの2倍はあります。
(すみません・・比較のないこの写真。。伝わらないのが残念です)
とにかく贈った方全員の方の感想が、箱を開けた時の大きさと食べた時の栗の大きさにびっくりなのです
もちろんお味も◎。とっても美味しいです!
このマロンパイ、1年でこの時期だけ‘15日間限定‘でしか売られないのです。
その‘限定感‘も小さな幸せ、感じるところですね^^
お世話になったあの方々や、仲良しの友達にとっても喜んでいただけたスーパーマロンパイです
ケーキハウスツマガリ
兵庫県西宮市甲陽園本庄町6-38
0798-72-1071
*もうマロンパイは売られてませんがキングオブマロンが販売中です。これも気になります・・・
手土産にも16区のマロンパイを選ぶことが多い私です。(ちょっとベタですがやっぱり喜ばれるのです)
でもそのマロンパイを‘ある意味超えた!?‘マロンパイに今年はお世話になりました。
それがこれ↓

ツマガリのマロンパイ

「え?普通によく売ってるマロンパイじゃない

このマロンパイ結構特大で、普通のマロンパイの2倍はあります。
(すみません・・比較のないこの写真。。伝わらないのが残念です)
とにかく贈った方全員の方の感想が、箱を開けた時の大きさと食べた時の栗の大きさにびっくりなのです

もちろんお味も◎。とっても美味しいです!
このマロンパイ、1年でこの時期だけ‘15日間限定‘でしか売られないのです。
その‘限定感‘も小さな幸せ、感じるところですね^^

お世話になったあの方々や、仲良しの友達にとっても喜んでいただけたスーパーマロンパイです

ケーキハウスツマガリ
兵庫県西宮市甲陽園本庄町6-38
0798-72-1071
*もうマロンパイは売られてませんがキングオブマロンが販売中です。これも気になります・・・
- 関連記事
-
- ツマガリのマロンパイ
- 奄美 純黒糖生キャラメル
- 水郷のとりやさんのレバーパテ
- セタロで‘あんかけスパ‘
- 献上加賀棒茶
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
トラックバック
http://umi911.blog51.fc2.com/tb.php/275-795d950b